国内全般 小波蔵政昭 (090)6094-7876 静岡県内 塚本勝博 (080)3637-9806

2021年06月05日

堂々発刊! 今野敏作 『宗棍』

警察小説のわが国第一人者 今野敏!
居住する東京都目黒区を管轄する警視庁目黒・大崎両署が、春の全国交通安全運動に伴い、
今野敏を【一日署長】に迎えた。
交通安全教室やトークショウに参加したほか、展示しているパトカーや白バイを警察官から説明を受けながら
熱心に見て回った一日署長だが、「こんなに警察官に囲まれたことはない。小説の良い材料になる」と話し、
大きな笑いを誘った。
イベントでは高齢者向けの運転講習なども開かれ、お年寄りや家族連れで賑わった。
堂々発刊! 今野敏作 『宗棍』


今野敏サスペンス 警視庁強行犯係 樋口顕:
https://www.youtube.com/watch?v=ZhQPjkdhsjE

多彩な警察小説シリーズをたくさん抱える人気作家・今野敏だが、実は沖縄空手流派「少林流空手今野塾」を
主宰する空手家でもある。
少林流空手今野塾: http://www.age.ne.jp/x/b-konno/karate.htm

この度、実在の沖縄空手家を主人公にした、一冊目の『義珍の拳』から『武士猿』『武士マチムラ』『チャンミーグヮー』に続き、昨年初頭から琉球新報「文化面」を飾り始め脚光を浴びた
連載小説が、今月、集英社から堂々発刊。それは、琉球空手の礎を築いた男『宗棍』。 

沖縄空手の歴史に名を刻み”三大拳聖”と称えられる首里手創始者 松村宗棍!

堂々発刊! 今野敏作 『宗棍』


堂々発刊! 今野敏作 『宗棍』


堂々発刊! 今野敏作 『宗棍』


琉球新報DIGITAL: https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1343719.html

以下、単行本カバーメッセージより

幕末、琉球王国が滅びゆく時代に、国王の武術指南役を務めた松村宗棍。
強さとは何かを追い求め、琉球空手の礎を築いた男の生涯を描く、
著者入魂の長編。


他人に勝つことなど、どうでもいい。自分の中に、絶対の強さを培え・・・

今野敏 Wikipedia:
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%8A%E9%87%8E%E6%95%8F



同じカテゴリー(空手偉人伝)の記事
チャンミーグワー
チャンミーグワー(2015-02-24 00:50)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
堂々発刊! 今野敏作 『宗棍』
    コメント(0)