国内全般 小波蔵政昭 (090)6094-7876 静岡県内 塚本勝博 (080)3637-9806

2023年10月20日

2023 「空手の日」演武祭 in 那覇国際通り!

はるか700年のいにしえ、空手はこの地・沖縄で生まれた。先人たちは沖縄の豊かな自然と風土との共生の中から空手という世界に誇る伝統文化を創造した。それは初め「手(ティ)」と呼ばれていた。
一方、「万国津梁の民」とうたわれた先人たちは、中国や東南アジアを初めとする世界中を駆けめぐって異国の人々との交流を盛んに行い、世界の文化と富をこの地に運んで平和と繁栄を築いた。
これらの交流とともに、1400年から1500年ごろに中国武術が渡来した。それまで独自の道を歩んでいた空手は中国武術の長所を積極的に取り入れて、見事な華を咲かせた。それが現代に伝えられている空手である。
1936年10月25日、今では世界の空手家や多くの人々になじみとなった「空手」という表記が公式に決定された。
それゆえに、この日を「特別な日」として歴史にとどめようと言うことで、2005年3月、沖縄県議会において、10月25日を「空手の日」とすることが決議された。 

今年の行事は、つぎの日にちに決まっています。
空手の日 奉納演武 10月25日(水) 会場:沖縄空手会館
空手の日 記念演武祭 10月29日(日) 会場:那覇市国際通り

2023 「空手の日」演武祭 in 那覇国際通り!



2023 空手の日 https://karate-event.jp/
空手の島~琉球からの遺産 https://www.youtube.com/watch?v=C3Mhbk3TEjk

2023 「空手の日」演武祭 in 那覇国際通り!


2023 「空手の日」演武祭 in 那覇国際通り!


「空手の日」記念演武祭最後は、世界平和を願っての正拳突き百本!
 最前列で正拳突き~デニー知事(上地流)と平良松林流会長

2023 「空手の日」演武祭 in 那覇国際通り!


2023 「空手の日」演武祭 in 那覇国際通り!


デニー知事、沖縄への国体誘致を表明! 
 目標は2034年の大会 「スポーツアイランド振興へ、がんばる」




同じカテゴリー(沖縄空手について)の記事
WMKA本部 忘年会!
WMKA本部 忘年会!(2023-12-10 01:00)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2023 「空手の日」演武祭 in 那覇国際通り!
    コメント(0)