2015年10月29日
沖縄『空手の日』、那覇市内で盛大に開催される!
去る10月25日、空手発祥の地・沖縄で恒例の『空手の日』が盛大に開催されました。
国内外から約二千名の年少者を含む空手家が那覇市に集い、市内各地で大演武会。
那覇のメインストリート国際通りが空手一色に染まり、子供から大人まで一体となり力強い演武が
披露されました。
まず開会式後、わが松林流の長嶺将眞初代宗家創案の普及形Ⅰを国際通り全面使い、参加者全員で一斉演武。
https://www.youtube.com/watch?v=y_QH9f0GKzs

第一部では国際通りに隣接する「てんぶす那覇前広場」で各団体からの選抜者16人が演武。
広場に溢れんばかりの観客を前に、流派を代表する拳士がそれぞれの形を演武し、自流の個性を表現。
わが世界松林流からは、真喜志哲雄五段が泊手形「ローハイ」を緩急織り交ぜ、堂々演武。
https://www.youtube.com/watch?v=W6NIH_8eY9U

その他、流派代表演武:
〇少林流 形「チントウ」 https://www.youtube.com/watch?v=U2HAXT0VWT0
〇剛柔流 形「ベッチューリン」 https://www.youtube.com/watch?v=262lsTs8FEc
〇上地流 形「三十六(サンセーリュー)」とその分解及び試割 https://www.youtube.com/watch?v=AAC_scLBL-Y
〇少林寺流 六尺棒形「徳嶺の棍」 https://www.youtube.com/watch?v=Ip9WrtY3NqQ
〇古武道保存会 トンファー形「屋良小(やらぐぁー)トンファー」 https://www.youtube.com/watch?v=6Hk_ucIynOw

空手の日の宣言に関する決議(沖縄県議会): http://www.odks.jp/events/
格安LCC便で沖縄がかなり身近となったので、来年の「空手の日」大演武会に参加したいね、と前向き思案中!
http://www.sakuratravel.jp/?utm_source=yahoo&utm_medium=cpc&utm_campaign=yahoo_listing
国内外から約二千名の年少者を含む空手家が那覇市に集い、市内各地で大演武会。
那覇のメインストリート国際通りが空手一色に染まり、子供から大人まで一体となり力強い演武が
披露されました。
まず開会式後、わが松林流の長嶺将眞初代宗家創案の普及形Ⅰを国際通り全面使い、参加者全員で一斉演武。
https://www.youtube.com/watch?v=y_QH9f0GKzs

第一部では国際通りに隣接する「てんぶす那覇前広場」で各団体からの選抜者16人が演武。
広場に溢れんばかりの観客を前に、流派を代表する拳士がそれぞれの形を演武し、自流の個性を表現。
わが世界松林流からは、真喜志哲雄五段が泊手形「ローハイ」を緩急織り交ぜ、堂々演武。
https://www.youtube.com/watch?v=W6NIH_8eY9U

その他、流派代表演武:
〇少林流 形「チントウ」 https://www.youtube.com/watch?v=U2HAXT0VWT0
〇剛柔流 形「ベッチューリン」 https://www.youtube.com/watch?v=262lsTs8FEc
〇上地流 形「三十六(サンセーリュー)」とその分解及び試割 https://www.youtube.com/watch?v=AAC_scLBL-Y
〇少林寺流 六尺棒形「徳嶺の棍」 https://www.youtube.com/watch?v=Ip9WrtY3NqQ
〇古武道保存会 トンファー形「屋良小(やらぐぁー)トンファー」 https://www.youtube.com/watch?v=6Hk_ucIynOw

空手の日の宣言に関する決議(沖縄県議会): http://www.odks.jp/events/
格安LCC便で沖縄がかなり身近となったので、来年の「空手の日」大演武会に参加したいね、と前向き思案中!
http://www.sakuratravel.jp/?utm_source=yahoo&utm_medium=cpc&utm_campaign=yahoo_listing
Posted by シュリ at 01:00│Comments(0)
│沖縄空手について