2012年01月12日
つらつらと思いつくままに・・
昨日は自分にとって、明けてから初の道場での稽古でした。
(仕事で最初の稽古日にいけなかったので・・)
昨日は12〜3名ほどがいらしたでしょうか。盛況な富塚道場でした。
しかし冬場の板の間は、足の裏がなかなかいい感じに冷えます(笑)。
でも冬場の稽古は、身が引き締まる思いがして好きです。
寒い方が「修行してる」気になります。でも今の時代は夏の酷暑で修行する
事は命の危険を伴っちゃうほど暑いですから冬の方が夏より向いてますね。
(ま、春や秋の方が向いてるんですけど)
今年に入って早速、一般の男性が一人富塚道場の仲間に加わりました。
自分とほぼ同世代の、地元浜松が誇る世界的企業「浜松ホト◯クス」に勤務
されている方です。
むかーし、半年間だけ武道経験があるとの事でした。(競技系空手だそうです)
競技系空手と沖縄の松林流はだいぶ違うので戸惑う事も多いかと思いますが
これからどうぞ、宜しくお願いします。
なんか年始早々な雰囲気で書いてたら、もう12日なんですね!
光陰矢の如し!!時間は待ってくれません。有意義に使いたいものですね。
今年も中身の濃い一年にしましょう!!
(仕事で最初の稽古日にいけなかったので・・)
昨日は12〜3名ほどがいらしたでしょうか。盛況な富塚道場でした。
しかし冬場の板の間は、足の裏がなかなかいい感じに冷えます(笑)。
でも冬場の稽古は、身が引き締まる思いがして好きです。
寒い方が「修行してる」気になります。でも今の時代は夏の酷暑で修行する
事は命の危険を伴っちゃうほど暑いですから冬の方が夏より向いてますね。
(ま、春や秋の方が向いてるんですけど)
今年に入って早速、一般の男性が一人富塚道場の仲間に加わりました。
自分とほぼ同世代の、地元浜松が誇る世界的企業「浜松ホト◯クス」に勤務
されている方です。
むかーし、半年間だけ武道経験があるとの事でした。(競技系空手だそうです)
競技系空手と沖縄の松林流はだいぶ違うので戸惑う事も多いかと思いますが
これからどうぞ、宜しくお願いします。
なんか年始早々な雰囲気で書いてたら、もう12日なんですね!
光陰矢の如し!!時間は待ってくれません。有意義に使いたいものですね。
今年も中身の濃い一年にしましょう!!
Posted by シュリ at 16:13│Comments(3)
この記事へのコメント
こんばんは。
御紹介頂き、ありがとうございました!
水曜日に入会した者です。
ネットではペンネーム「やしのみ」で名乗っております。
大変物覚えが遅いのですが、少しずつでも上達していきたいと思いますので宜しくお願いいたします!
御紹介頂き、ありがとうございました!
水曜日に入会した者です。
ネットではペンネーム「やしのみ」で名乗っております。
大変物覚えが遅いのですが、少しずつでも上達していきたいと思いますので宜しくお願いいたします!
Posted by やしのみ at 2012年01月13日 23:53
やしのみさん、こんばんは。
ご入会おめでとうございます!
沖縄伝統派である松林流空手道・浜松支部は、護身の術体得ならびに美容と健康増進を目的として日々活動しているため、子ども中心のスポーツ空手に比べて成人男女会員が多いのが特長です。
ですから、健康志向の仲間たちと稽古することにより、交流の輪が広がり、結果充実人生が謳歌出来るというわけですね。
なにごとも『慣れ』なので、あせらずゆっくりと理にかなった『動作』を~継続は力~の精神で無心に繰り返し稽古して下さい。必ずや好結果が得られるでしょう。期待しています。
ご入会おめでとうございます!
沖縄伝統派である松林流空手道・浜松支部は、護身の術体得ならびに美容と健康増進を目的として日々活動しているため、子ども中心のスポーツ空手に比べて成人男女会員が多いのが特長です。
ですから、健康志向の仲間たちと稽古することにより、交流の輪が広がり、結果充実人生が謳歌出来るというわけですね。
なにごとも『慣れ』なので、あせらずゆっくりと理にかなった『動作』を~継続は力~の精神で無心に繰り返し稽古して下さい。必ずや好結果が得られるでしょう。期待しています。
Posted by 卒煙空手家 at 2012年01月15日 00:26
やしのみさん
アメーバで検索しても出ないんですがどうやったら出ますか?
ちなみに僕分かりますか?
まあ他のコメ見たらわかると思いますww
アメーバで検索しても出ないんですがどうやったら出ますか?
ちなみに僕分かりますか?
まあ他のコメ見たらわかると思いますww
Posted by ブタドーヤ at 2012年02月02日 22:28